スッキリ

スッキリした生活を目指すブログです

【10連休で実家の片付け】1人では入れない怖い部屋に入ることに…

霊感がある訳ではないのですが、行くのをためらう部屋があるんです。

短時間で行って帰ってきたい。

しかも1人で行くのは勇気がいる部屋。

それが2階の2部屋です。


なんていうか、空気がどよんとしているんです。

絶対1人では行きません。

なんだかんだと理由をつけて誰かと一緒に行きます。


今回はとうとうその2階にも行くことにしました。

2階にもゴミがいっぱい。

泣きそうです。

奥の部屋が片付いたから勢いで2階へ行くことに

泊まりがけで片付けに来たため、奥の部屋が一気に片付きました。

明るくなって空気が通るようになりました。


嬉しい!

f:id:yorokagura:20190505153226j:plain


まだまだゴミはいっぱいあるのだから、もっと片付けたいのが本音です。

ところが、「このまま2階も片付けよう」と言われてしまいました。


2階も…


ビビリな私は「一人では怖くて行けない。先に行って」と言いました。

だって本当に怖いんだもん。

でも、誰か一緒じゃないと2階に上がることはありません。

勇気を出して2階に行きました。


忘れ去られた部屋だから空気がよどんでいる気がする

以前は実家に遊びに来た時は2階で寝泊まりしていました。

だけど、この数年は全く使っていません。

そのせいなのかはわかりませんが、2階は倉庫のようになってしまってます。

両親が体力がある時に持ち運んだのでしょう。


ここにも色々なものがたくさんあります。

またまた泣きそうです。

f:id:yorokagura:20190505195510j:plain

ここにも服とバッグがいっぱい…

f:id:yorokagura:20190505195517j:plain


どれだけ服とバッグがあるのでしょう。

近所の人に分けて配りたいほどです。

多分配ってもまだまだ残るでしょうけど…

母の服やバッグをはじめとして、とにかく運び出しました。


2階にあるということで、階段を上り下りしないといけない手間。

これが厄介です。

逆に早く2階を片付けてしまった方が、私も怖い思いをしなくていいのかもしれません。



でも、怖い…


色々出てくる細かいものは箱に入れて集めることにした


実家を片付けていると次から次へと色々なものが出て来ます。

そこで、それらを集める一時置き場を作りました。





我が家の場合、まず帽子。

f:id:yorokagura:20190505204227j:plain


ビニールに入ったタオルや布地。

f:id:yorokagura:20190505204239j:plain


洗濯バサミ、安全ピン、小銭、文房具、アクセサリー

f:id:yorokagura:20190505204235j:plain



片付けているとなぜかあちこちから出てきます。

帽子・洗濯バサミ・安全ピン・小銭・文房具・ビニールに入ったタオルなど

これらは片付けの悪循環のコースを辿ります。

片付けの悪循環のコースとは?

帽子や洗濯バサミなど、これらのものが発掘されて、適当な場所におく。

違う場所を探して、発掘されて適当な場所におく。

そのうち、適当に置いた場所にぶち当たる。

「また出て来た」とウンザリする。

そして、また適当な場所におく。


これがエンドレスになります。


体力と気力がどんどん無くなります。


このエンドレスを無くすために一時置き場を作ることにしました。

これ、正解でした。

1箇所に集めるから、「あーまた出てきた!」と怒ることが一気に減りました。

出てくると逆に気持ちよくポイポイと入れることができます。

何かのついでに見つけたら、さっと拾って箱の中へ。

精神的にも楽になります。


泊まりがけの片付けで実家の片付けは、はかどったから良しとする

今回は10連休を使って、泊まりがけで実家を片付けました。

奥の部屋が明るくなって空気が通るようになったのは、泊まった甲斐があったというものです。

部屋が明るくなると気分も明るくなります。

f:id:yorokagura:20190505210110j:plain


あとはさらにゴミをどんどん出して、ダニの発生を少しでも抑えること!

今年の夏はダニ対策です!

仏間はどうしようもありません。

もっとモノを減らさないと、ここが片付くことはありません。


f:id:yorokagura:20190505210117j:plain


さあ、今回もメルカリに出品するものを大量に持ち帰りました。

メルカリとラクマに出品の嵐です。