スッキリ

スッキリした生活を目指すブログです

2014-01-01から1年間の記事一覧

あなたもやりかけの趣味関係のモノをしまいこんでませんか?これを見直すと空間ができる。

断捨離マラソンのお題の「趣味関係のモノ」 趣味というものではないが、最近教室に行かなくなってしまった グラスアートの道具を見直してみよう。 これも動画にしました。

捨てても減った気がしないから楽しくない、だけど溜まってしまうから捨てなければ大変なことになるモノ

断捨離ねえさん、またまた友達の家へ出動。 先週片付けたはずの服が、まだ袋に入ったままだったのは目をつぶろう。 「今日はどこをやろう?」 「ここを通れるようにして...」 「通れるようにだね...わかった」 ゴミ袋を手にまた立ち上がる。 今回はと…

ついにあの場所へ行ける、その爽快感といったら

久々に友達に会ったら「断捨離しに来て!」と依頼があった。 今年は友達のうちは色々行事があって断捨離どころではなかったから 私も声をかけなかったの。 「私の部屋がとんでもないことになってる... 年末までになんとかしたい」 と要請を受けて久々に「…

何も置かない玄関と廊下を見つめて未来を叫ぶ

断捨離マラソンの日課通りになっていない今月。 焦る気持ちはどこへやら。 それでも黙々とマラソンしていこう。 一気に玄関と廊下を点検。 玄関を掃き掃除して床も雑巾で拭いた。 やっぱり気持ちいい。 ずっと忘れていたなあ。 私にとって玄関と廊下はすぐに…

マラソンをしていたら買ってくる○○を見直す機会ができた

最近、食料を食べきれずに捨てることが増えてきた。 この1ヶ月は何かを捨てている。 食べるつもりで買って来ているのに 調理も何もしないで期限がきて捨ててしまう。 勿体ない! ちょうど断捨離マラソンのお題も食料品。 だからこそ見直そう。 この1ヶ月、…

あなたを幸せな気分に誘う、ほんの数時間でも何もない床

洗濯機周りを片付けながら、ついでに脱衣所も片付ける。 バスマットも洗濯してしまったので、今は何もない。 いつもなら洗濯カゴも置いてあるのだけど 洗濯物を干して、そのままにしているためここにはない。 ほんの数時間でまたいつものように バスマットも…

何も置けない洗濯機周り、しかしそのおかげで良かったと思ったこととは?

マラソンのお題に「洗濯機周り」というものがあった。 洗濯機... 実は住んでから気がついたのだけど、我が家では洗濯機の上に何もモノを置けない。 洗濯用の棚を買い足すことができない。 そのため、ずっとこの状態。 今思えば余計な買物をしなくて済んだ…

こうやって探す。鍋はないけどボウルなら捨てることができる。

鍋かあ。 鍋、バザーに出したり捨てたりして今は使うものしか置いてないんだけど それでものぞいて見るとしよう。 鍋は捨てるものが見当たらないけど、 ボウルなら捨てられる。 使うのに勇気が入りそうなハンドミキサー。 最後に使ったのは何年前か... 付…

憧れるのは、あの時見たあの洗面所。それなのに

洗面所には何を置こう? 新大阪のホテルに泊まって以来、シンプルにしたい意欲が止まらない。 何を置こうではない。 何を置かないか?と考えを変えてみよう。 身支度に必要なもの以外はいらないはず。 そうしたらマジックや乾電池はいらない。 ポケットに入…

こんなことってありませんか?思い入れのないモノを捨てるのも苦労する

バッグはあまり持っていないのだけど、迷っているバッグがあった。 和柄なので着物を着る時に重宝しそうなバッグ。 重宝しそう... そう、実はあまり使っていない。 いや、着付けを習っている時だって使った事がないバッグ。 それをずっと大事に持っている…

私だけ?筆記用具はうっかり集めてしまう。

遅ればせながら筆記用具の断捨離。 さて、これも炬燵の上にドサッと載せる。 家中から見つけられるだけ集めてくる。 集めて分けているところを動画にしてみた。 動画での過程を経て、下のような画像の様子となる。 だいぶ減ったとはいえ、ミニマリストを目指…

私の理想の冷蔵庫、いつだっていっぱいになることはない冷蔵庫

きたきたーー。 冷蔵庫はいつもスカスカ。 実家も義理の実家も冷蔵庫はいっぱいで、どこに食材を入れたらいいのか。 どこに豆腐が入っていて、ビールはどこから取り出したらいいのか。 小さい頃から悩んでいたし、今でも悩んでいる。 だからうちはこの状態が…

箸を捨てるタイミング

お箸やスプーンなどのカトラリー。 増やさないように気をつけている。 昔のように大容量ということはないけど、細々したものが増えてくるため ここでお題に乗って断捨離♪ 私はいつも、炬燵の上をまるっと使う。 まずは炬燵の上半分にドサッと置く。 ごちゃご…

保存容器にだって好みはある

保存容器、それならうちにいっぱいある。 炊きたてご飯を冷凍するため、大・中・小あわせて13個。 猫のえさ、味噌、瓶に入りきらなかったコーヒーなどを入れるための容器7個。 合計20個。 今使っていない容器は2個。 これは死蔵品という意味ではなく、…

断捨離マラソンから頂いた古い布団を捨てるきっかけ

前回の断捨離マラソンのお題で 「シーツ」があった。 しかしシーツは捨ててしまったので、 「どうしようかな」と思っていたら布団が出てきた。 しかも新品 布団を持ってる事をすっかり忘れていたので いい機会だということでさっさと捨てた。 と書きたいのだ…

いっぱい持っていませんか?紙袋。いつ誰のために紙袋を使うの?

紙袋。以前はしっかり持っていた。 捨てるのがもったいなかったし、 誰かに何かをあげる時にちょうどいいのが紙袋。 その「誰か」とは誰? 「何か」とは何? そう思ってたくさん持っていた紙袋を5つに減らした。 そして3つに減らした。 3つでも使う事はほ…

一緒にマラソンをしていると鱗が落ちまくる

断捨離トレーナー北林ちか子さんが開催されている断捨離マラソンに 私も参加させてもらっている。 自分一人だと視野が狭くなって片付くところも片付かない。 今回は自分の頭で考えるのはやめて、 第3者の意見を聞きながら断捨離を進めていく事にした。

枕元が大事な理由。なのにカバンが起きっぱなしの枕元

お題は「枕元」と聞いて「ええ???」と思ったのは事実。 ベッドじゃなくて布団で寝ているからなー あまり関係ないんじゃ... 多いに関係ありました!!

夏服より秋服がないんだが...捨ててしまってマラソンに参加できなかった話

昨日のお題は「夏服」 夏服は4枚ルールならぬ、5枚ルールで乗り切っている。 夏服も少しずつ秋物へと移行していくわけだけど。 困った事に

お題のシーツは捨ててしまった。その代わりに捨てたあるものとは?

今日のお題は何かしら?と晩ご飯を食べ終わるやいなや パソコンを開く。 「シーツと枕カバー」 うーーん、夏物シーツは先週捨ててしまったわ。 冬物シーツは今年買う予定。 では何をやろう?

食器棚をもう一度見つめてみよう、カップを捨てるついでに

今日のお題の「マグカップ」 うちには6つのマグカップ。 5つが買ったもの。1つが懸賞で当たったもの。 「いらないかなぁ。どうしよう?」なんて思っていた矢先のお題。

洋服は4枚ルール、なのに落とし穴にはまってしまった

今日のマラソンは「下着」 これは楽勝 なぜなら下着はブラも肌着もショーツも4枚ルールにしたから。

捨てるためには準備も必要。潰しておけば、さっさと捨てられる

昨日のお題は「箱」 段ボール箱は猫が遊ぶものを2つ残して、あとはさっさと潰す。 潰した段ボールを回収日まで置いておくための工夫はいうと

改めて靴を数えようという気持ちになったのは断捨離マラソンに参加しているから

昨日から断捨離マラソンが始まった!! こういうイベントに参加することで、いつもとは違う目線でモノを見る事ができる。 遅ればせながら、今日から参加。 まずは靴を数える。

初めて見た!歯ブラシのこんな収納・新大阪のホテルから

今回のホテルの部屋は「白い!」というイメージが強かった。 その中でびっくりしながらも「真似したい」と思いつつ 「でもどうやって真似しよう」と思った収納があった。 それは洗面所の歯ブラシなどのアメニティ。

お金持ちはキレイ好きと言われるが、キレイ好きはお金持ちが多いかもしれない

図書館で面白いタイトルの本を見つけて借りて来た。すごいストレートなタイトルだわ

カゴをなくすのは断捨離的にとても有効。では、どうやってなくす?

昨日友達の家で「棚1段だけの断捨離」をしてきた。帰り際に大小様々なカゴを発見。 何のカゴかと思ったら去年の年末に台所を片付けた時のカゴ。 そのまんま残してあったのね... その時は「何かに使うかもしれない」と言うので特大カゴの中にいれっぱなし…

本を返しに行くと断捨離姉さんもついてきて、ついでに掃除してしまうという「おまけ」付き

ずーーーっと友達から借りていた本を返しに、友達の家まで行ったのはいいけれど...すこし話していたら 「テーブルの裏のここの棚のここが気になってね。台所もこんなだし、なにより子どもの部屋の荷物もなんとかしたいし、モノが多すぎて結局何をしていい…

断捨離した後に余計なこと言ったかも...だからモノが増えてしまったようだ

友達の家の台所を片付け、棚の下に空間ができた。「この下カラーボックスが入るかも。そうしたらこのプラケース入るね。 ボックスの上にこのホットプレートが置ける。見た目もいいかもね」数日後カラボ買って来た喜びのLINEが入っていた...余計な買物にな…

友達の家で断捨離をしてきたら泣かれてしまったよ

先日も友達から断捨離要請がかかり行ってきた。 前回はあくまで広告や新聞をまとめたくらい。ちょっと不完全燃焼の感じがあったので渡りに船だったのだ。今回は「恐怖の台所」友達曰く「怖くて見る事ができない」そんな場所を先陣きって、あれこれ出してチェ…