スッキリ

スッキリした生活を目指すブログです

箸を捨てるタイミング

お箸やスプーンなどのカトラリー。

 

増やさないように気をつけている。

 

昔のように大容量ということはないけど、細々したものが増えてくるため

 

ここでお題に乗って断捨離♪

 

私はいつも、炬燵の上をまるっと使う。

 

カトラリー1

 

 

 

まずは炬燵の上半分にドサッと置く。

 

ごちゃごちゃとあるもんだなーと感心。

 

次は炬燵の下半分にスプーンのコーナー、箸のコーナーを作り

 

そこへ移動させる。

 

カトラリー2

 

最終的にこんなふうになる。

 

ここから見極め作業が始まる。

 

カトラリー3

 

 

炬燵の向こう側では猫が「遊べ」と誘ってくる。

 

カトラリー4

 

そして抜いたものがこちら。

 

菜箸は気がついたら長さが違っていた。いつの間に...

 

おろし金...あまり使わない...欲しくなったらまた買うことにする。

 

コンビニの箸は会社の置き箸にする。(お弁当の箸がないと嘆く同僚がいるため)

 

カトラリー5

 

そして、やっと箸を捨てる事にした。

 

少しささくれてしまった箇所があったのだけど

 

柄が気に入っていたため、なかなか捨てられなかった。

 

今回のマラソンでやっと捨てる気になった。

 

というか、ここで捨てなかったらずっと持っていることと思う。

 

そして使うたびに「ささくれているんだよなー」と思いながらご飯を食べる生活。

 

いい加減に終わりにさせよう。

 

 

最終的にはこう。

 

一気にすっきり。

 

捨てたいものもあるんだけど、それを捨てると喧嘩になりかねない。

 

喧嘩するのが目的で断捨離しているのではない。

 

だから今回も捨てないで取っておく。

 

 

カトラリー6

 

 

 

断捨離マラソン、本当に楽しみです。