スッキリ

スッキリした生活を目指すブログです

断捨離の掟!家族は冷めているが自分は燃えている。だから巻き込んではいけない

久しぶりに「断捨離が続かないパターン」の記事です。

先日、あれこれ断捨離ならぬ「全捨離」をして

気持ちいいーと喜んでいます。


そんなところへ断捨離部長がやってきて言いました。




なおさん、

断捨離から「全捨離」は俺的には構わないけど

旦那さんのものは捨ててないよね?



そうくると思いました!

いえいえ、捨てていませんよ。

心の中ではガッツリ捨ててますけど

実際は自分のものばかりです。


旦那のものを捨てる時は

ちゃんと許可を取っています。


さすがに勝手に捨てるわけにはいきませんからね。

家族と言っても、

人のものを勝手に捨てるのはNGです。



今日の断捨離部長のアドバイス

「家族のものは勝手に断捨離するな」です。



「目次」

いくら家族でも勝手に捨ててはいけない


世の中とトレンドなのか?

時々片付けブームがやってきます。



近藤典子さん

やましたひでこさん

こんまりさん

ゆるりまいさん



色々な方が登場しては

世間の話題をさらっていきます。



そして、TVを見たり

本を読んで感銘を受けるのです。



そして決心します。

今度こそこの家を片付ける!!って





いや、いいんだよ。

片付けたい!と言う気持ちになって

片付けるのはとてもいいことなんだけど。


旦那さんや子供さんのモノを先に捨てたら

喧嘩は必須だよ。


いきなり片付けを始めるお母さんに家族は戸惑う


家族の一人が、いきなり片付けに目覚めて

いきなり掃除を始めるというのはよく聞く話です。


今まで掃除してなかった人が

掃除を始めるというのは全く構いません。


そこで、多くの人が失敗をするんです。


旦那さんや子どもさんに向かって

いきなりですよ?

いきなり

「あなたたち!ここ片付けなさい!」と

怒るんです。


今まで散らかってても何も言わなかったお母さんが

いきなり「片付けなさい!」と怒り出す。

挙句の果てにいきなりゴミ袋に入れ出す。



「お母さん、何してるの?」と聞けば

「断捨離よ!

もう使ってないものは捨ててね」

と言い出す始末。

家族としてはもう何が何だか?って感じなんです。




f:id:yorokagura:20170421212809j:plain


燃えているのは自分だけと言う事実

こういう時って

お母さんは一人で片付けに燃えているけど

家族はしらけたムードなんです。


だって家族は断捨離の話なんて聞いてないんです。

「片付けたらこんないいことが!」なんて言われても

ピンとこないものなんです。



私のモノの方が多いという事実


今回は私の体験です。

お盆に玄関を「全捨離」しました。

その時に数えた私と旦那の靴の数です。


水色の数字が旦那の靴

黄色の数字が私の靴です。



f:id:yorokagura:20170820095011j:plain


私の方が1足多いじゃない!


そして

履いていない靴もある!!


自分がこの様子では

他の人に「捨てなさい」「片付けなさい」と言っても

説得力ゼロなんです。



人のフリ見て我がフリなおせ


日本にはいいことわざがあります。


「人のフリ見て我がフリなおせ」


まさしくそうですね。

断捨離では

人のモノがきになるということは

自分のモノが多い!と言う証拠です。


家族にあれこれ言う前に

自分のモノを見直しましょう。


それが断捨離を長続きさせるコツです。