スッキリ

スッキリした生活を目指すブログです

メルカリ便は郵便局では出せません!ではどこで出すの?

ーメルカリ便は郵便局ではやってませんー


先日、郵便局へ行った時のこと。

若い女の子が窓口の人に「メルカリ便を出したいのですが」と言っていました。

郵便局の人は???の顔。

それもそのはず。

だってメルカリ便は郵便局では出せないのです。

ではどこで出すのか?

それは

コンビニかヤマトの営業所です。


コンビニもどこのコンビニでもいいわけではなく

ファミマかサークルKの2つだけです。


セブンイレブンやローソンに行っても出せません。


f:id:yorokagura:20170212202904j:plain



ーその子の手助けをしてきましたー


どうもその女の子は初めてメルカリ便を使うようでした。

そして郵便局ではメルカリ便を扱っていないため、窓口の人はオロオロしていました。

そこで(私も他の荷物を出したかったし)

「メルカリ便使って出したいんですか?」と声をかけてしまいました。

その子のスマホの画面を見ながらあれこれ話をしました。


初めてメルカリでメルカリ便を使うときは何をどうしていいかわかりません。

郵便で出すのが一番楽だと思います。

だって郵便局に行けばいいから。

昔から馴染みがあってわかりやすいところです。


自分が出品者になって初めて発送するだけでも大変です。

しかも今は色々な発送方法があります。

覚えるだけでごちゃごちゃになりそうだし、

しかもこの商品はこの方法で出す・あの商品はこの方法で出す

なんて考えていると頭が爆発します。



ー慣れない時はとりあえず郵便局を使い倒せー

メルカリの取引に慣れない時は、まずは郵便局を使い倒しましょう。

郵便局なら全国どこにもあります。

家の近くにも仕事先にもあります。

そして窓口には誰か担当者がいます。

「これ、どうやって送ったらいいの?」と最初は商品を見せて聞くのが早いです。

そうしたら「その大きさならこれで送るといいですね」とか

「◯◯県に送るならゆうパックが安いですよ」などと教えてくれます。

そうやって一つ一つ覚えていきましょう。

その郵便局の窓口担当者の性格もあるでしょうが

「今度、こういうのを送るけど何で送ったら安いの?」

と、あれこれ発送のアドバイスを受けることができます。

相手も仕事です。

ちょくちょく現れては郵便物を出していってくれる人とだんだん仲良くなります。

もちろんお互いの性格もありますが。

最初は、人間同士が話し合える郵便局を使うのをお勧めします。

そして慣れてきたらメルカリ便を使っていきましょう。


メルカリ便のほうが安くなるし保証がついたり

宛名を書かなくてもいいというメリットがありますが、

近くにメルカリ便を利用している人がいないと聞くことができないのが難点です。


メルカリは孤独になりがちな作業ですが

発送の時だけでも誰か話ができると嬉しいですよね。

慣れない時は「まず郵便局へ行きましょう」

少なくとも発送のアドバイスはもらえますので。


参考までにこんな記事もあります。



miniminimini.hatenablog.com


miniminimini.hatenablog.com








ーメルカリを始めようー


周りの友人でメルカリをやっていない人がいましたら

ぜひ招待しましょう。

友人が、あなたの招待コードを入れて会員登録しましたら

友人にもあなたにも

300ポイントがプレゼントされます。



身近にメルカリをやっている友人がいらっしゃらない時は

私の招待コードをお使いください。


ZKEFGS


あなたに300ポイントがプレゼントされます。