スッキリ

スッキリした生活を目指すブログです

なんにもない部屋の暮らし方

引き続き、ゆるいまいさん「なんにもない部屋の暮らしかた」

 

 

この本はなんにもない部屋で生活する知恵と工夫、

 

そしてなんにもない部屋の魅力を伝えている。

 

 

 

なんにもない部屋の魅力はわかるが、どうやって暮らしているのか?

 

それを教えてくれる本だった。

 

 

 

なんにもない部屋の暮らしかた

 

 

 

リビングで必要なものはティッシュペーパーとリモコンくらい。

 

これは各家庭で色々変わるが、毎日使うものと言えば確かにこれくらいかもしれない。

 

ゆるり家では月1回使うものも「よく使うもの」認定されていた。

 

仕事では月1回しか使わないならキャビネット等にしまっておく。

 

しかし家庭だと「月1回しか使ってないじゃない!」というものも

 

「いーや、よく使っている!」と反論される。

 

ゆるり家は引っ越しというタイミングがあったから自分のものは

 

リビングに持ち込まないルールができた。

 

引っ越しなどの大イベントがないと、このルールはちょっと難しいかもしれない。

 

だけど、少しずつそういうルールを取り入れていきたい。

 

 

 

 

なんにもない寝室にしたい理由がよくわかる。

 

地震対策。

 

家具が多いと猫がパニックを起こしてその隙間に隠れてしまう。

 

だから見晴らしを良くしたかった。

 

 

私の場合、地震対策というより

 

出勤前に猫の姿が見えないと不安になる。

 

私が目を離した隙に外に出てしまっていないか?

 

そう思うと居ても立ってもいられない。

 

出勤前に猫がどこにいるかすぐに見渡せるようにしたい。

 

そう思いながら家具というより収納ボックスをどんどん減らした。

 

 

 

毎朝毎朝「猫はどこだ?」と探すのはたいへん。

 

その手間をもっと減らせたら、出勤前のストレスはもっと減るだろう。

 

 

 

 

 

 

やはり強烈だったのは

 

 

わたしのウチにはなんにもない

 

 

なくても暮らしていけるんです

 

 

 

図書館でも人気の本。