スッキリ

スッキリした生活を目指すブログです

本を読むなら、目的地を決めるパラパラ読み

本を読むのが遅い人は、最初から1文字から読み始める。

 

 

本を読むのが早い人は、

 

全体をパラパラと見通して全体を把握してから読み始める。

 

 

 

ここが分かれ目となる。

 

 

 

本を読む時から勝負は決まっていた。

 

 

読書術2

 

 

 

でもパラパラ読みすると、

 

どうして早く読めるのか?

 

 

それは

 

 

 

1。全体を把握する

 

2。本を読む目的を設定する

 

3。「速読」か「精読」かを決める

 

 

これは本を読み始める前に

 

ゴールと行く方法を決めるということ。

 

 

パラパラ読みしないで読書を始めるということは

 

例えば

 

目的地も決めず、行く方法(鉄道か?車か?)も決めず

 

いきなり家を出てお出かけするようなもの。

 

そんなことしたら、どこへ行っていいかわからない。

 

何をしていいのか?わからない。

 

 

 

例えば

 

「京都へ行く」と決めたら

 

京都へはどうやって行くのかを調べる。

 

 

 

読書も同じこと。

 

どういった目的でその本を読むのか?

 

それを決めずにいきなり読み始めたら

 

すぐに行き詰まるだろう。

 

 

これは目から鱗だわ。

 

 

早速そのパラパラ読みを試さないとね。