旅行は日頃の自分の悪いところがたちどころに出ます
車の運転をすると、その人の本性が出るという。 昔、上司が話していた。「私は男性と付き合うときは車の運転しているところをチェックする。車の運転っていうのはその人の人間性がもろに出るのよ。運転を見て、そのまま付き合っていくかどうかを決めている」…
お風呂に必要なモノってこれだけなのね... 前回に続いて新大坂のビジネスホテルから。 私が如何にモノを持ちすぎているかがわかるようなお風呂でした。 そうね、本来ならこれだけでお風呂はいいのよ。これだけで。 と、頭を殴られたような衝撃を受けまし…
ー新大阪のホテルは是非行って欲しいー 先日、大阪に旅行に行った時、素敵なホテルに泊まりました。 ミニマリストを目指すなら断捨離中の人間にとってはホテルは一つのモデルケースです。ホテルに泊まって「荷物はこれだけでいいのか」と再確認できます。 今…
ーなぜ私はこんなにミスをするのだろう?ー ずっと悩んでいたのです。 どうして私は凡ミスが多いのだろう?小さなミスを毎日繰り返す。ミスをしなかった日なんてないくらい。 どうして?どうして? ミスを繰り返す人の心理ってなんだろう?
母がどうやらボケてしまったようです。まだ70代で若いというのに。母もいつかはボケるだろうと覚悟はしていましたが、 まさかこんなに早く来るとは思いませんでした。 それは1本のラインから始まった。 緊急家族会議を開くことに それは1本のラインから…
今回の海外旅行は1週間と長かったため、 なるべく衣類は減らした。 減らしたかわりに毎日洗濯をした。
断捨離していると 「自分を大好きになる」とか 「自分を肯定して受け入れる」とか 「自分を大事にする」 など色々出てくる。。
今回の海外旅行は1週間と、ちょっと長め。 いつもの数日の旅行ならまずレンタルしない。 しかし今回の日程を考え、色々方法を探った結果。 レンタルすることに決めた。
今度の旅行は1週間。 以前、色々持って行って面倒だったから 今回はこまめに洗濯して衣類を少なくするの。
今回のホテルの部屋は「白い!」というイメージが強かった。 その中でびっくりしながらも「真似したい」と思いつつ 「でもどうやって真似しよう」と思った収納があった。 それは洗面所の歯ブラシなどのアメニティ。