断捨離アンを卒業してミニマリストになる
アルバムをまとめて入れていた袋の中にはいっていたもの。 さすがにこれは懐かしい。 見て笑ってしまった。
捨てられないモノの代表といってもいいものがある。 「捨てる」なんて言ったら 「何考えてるの?」と言われかねない。
昨日の夜、思い切って写真を捨てた。
疲れた。 本当に疲れた。 もう考えるのも嫌になった。 断捨離系の本も飽きてきた。 心理学の本もピンとこなくなってきた。
今週末にパソコンを業者に送るため、今から用意をする。 用意をするといっても、ただコードを外すだけ。 このコードがとても厄介...
今日の郵便局での出来事。 お客さんがなにやら大きなビニールの袋を持ってきた。 中身は見るからに重そうなモノ。 なんだろう?
そろそろ捨ててもいい頃でしょ。 と思ったのがデスクトップパソコン。 去年1年間は必死に使ったけど、今年に入ってからほとんど使っていない。
いわゆる成功者と呼ばれる人たち。 そんな人たちを見ていて、 ふと思う事があった。
ただいま「だめんずうぉ〜か〜」を集中して借りている。 以前から私が思っていたことと似たようなことが書かれていた。
ピーターパンがいなくなった。 私の中のピーターパン。ある言葉で何かがプツンと切れた。プツンと切れた私は、どこか虚ろな感じで。 あんなにおしゃべりしていた話題もあまり触れなくなった。 ネットで情報を探し出す事もしなくなった。どーでもよくなってし…
我が家に子猫がやって来た。今年の春にうまれたばかりの子猫。旦那が欲しくて欲しくて、子猫を連れて来てしまった。私アレルギーなのに...連休明け初日、朝出かけようとしたら鳴きまくる。まあ昼間は誰もいないから寂しくなるのだけど。だからあまりに心…
この数年、すっきり暮らしがしたくて捨てもの生活を始めたけれど、一進一退状態。 一時的に綺麗になるけれど、数か月だつと元通り。すっきり暮らしたいのになぜ?という疑問がまとわりつく。そんな時に出会ったのが「断捨離」一気に読んだのは言うまでもない…