スッキリ

スッキリした生活を目指すブログです

お盆2日目の「全捨離」は押入れ。掃除がめっちゃはかどるやばい方法とは?

早起きするためには

早く寝ないといけません。

深夜1時に寝ているようでは

朝5時に起きようったって無理です!


いつも「今日は早く寝よう!」と

心がけるのですが

寝るのはいつも23時すぎ。

本当なら22時半には寝ていたいのです。


早く寝たいのに眠れないのは

押入れが魔の空間だからに違いない!

押入れが邪魔をしているから

寝ようと思っていても

ダラダラしてしまって眠れないのだ!!


なんていう無茶苦茶な理論をとなえて

今日は押入れを「全捨離」します。


「目次」




99%の人がやっていない、押入れ掃除がはかどるたった一つの方法


押入れ掃除をする時、

99%の人はやっていない。

だけど

押入れ掃除がめちゃめちゃはかどる方法があります。

すっごく簡単な方法です。



それは


襖を外す


たったこれだけです。


これだけのことで

押入れ全体を見渡すことができて

面白いように

「全捨離」も「断捨離」も「ときめき」も

全てが面白いように進みます。




f:id:yorokagura:20170814112839j:plain



最初は押入れの現状を見ることから


決して押入れはパンパンに

詰まっているわけではないんです。

天袋の半分はからっぽだし。

ああ、言い訳かな。


朝9時の状態。

f:id:yorokagura:20170814112359j:plain

f:id:yorokagura:20170814112402j:plain

f:id:yorokagura:20170814112404j:plain


もう1回書きますが

押入れを片付ける時は

襖を外してしまうことをおすすめします。

襖を外せば、モノの出し入れがすごく楽。

しかも一気に中身を見ることができます!


鉄則・押入れの中身を全部出す!


ガラーンとした押入れはいいですね〜

襖がないと掃除もしやすいので

作業がはかどります。


f:id:yorokagura:20170814112839j:plain


改めて出してみると

「古臭い」感がものすごく漂っています。

なんだろう?これ。

実家の閉め切った押入れの中身のよう


f:id:yorokagura:20170814112845j:plain

f:id:yorokagura:20170814112843j:plain


毛布を捨てたいのですが、

寒がりの私は冬は毛布が2枚ないと寒くて寒くて…


電気毛布だっていらないけど

寒がりだから…



ああ!

寒がりって損!!


ずっと気になっていたものが捨てられる!!


そして、

ずっとずっと気になっていた

この物体をやっと捨てることができます。


一体これはなんだったんだろう?

猫でさえ、座ることはありません。

f:id:yorokagura:20170814121357j:plain



ここまで綺麗になった押入れ


ああ、

押入れがここまで綺麗になりました。

このとき、時間は10時半。


f:id:yorokagura:20170814121535j:plain


気になったついでに

布団のシーツを捨てました。


f:id:yorokagura:20170814121711j:plain



古臭い感はどこから出ているのだろう?


押入れを片付けながら

この「古臭い」と言う感じはどこから出ているのか?

本当に不思議でした。


カビ臭くなかっただけ

まだマシかもしれません。


やっぱり毛布も捨てて

新しい毛布を買うべきかな?


古い布というのは

運気を吸い取ってしまうと言われています。


そう考えれば布団は大きな大きな布です。

寝ている間に運気を吸い取られていたら

余計に疲れてしまいそうです。



あ!そうか。

だから寝たくなかったのかも!!



寝ている間にパワーチャージができるなら

喜んで寝るけど

寝ている間に運気を吸い取られるくらいなら

寝たくない



そう思っていたのかも




恐ろしい発見をしていまいました。


ぜひ襖を外しましょう


我が家の押入れ掃除はいかがだったでしょう?

何より

襖を外すだけで

押入れの中をどんどん出すことができます。


それだけで押入れ掃除の半分は制したも同然です。

すごく簡単にできますので

やってみてくださいね〜








昨日は玄関の「全捨離」

miniminimini.hatenablog.com



連休初日は机の上の「全捨離」

miniminimini.hatenablog.com