スッキリ

スッキリした生活を目指すブログです

え!品物が届かないことがあるの?そんな時はどうしたらいいの?

ーえ!届かないことがあるの?ー


メルカリ便・ラクマ定額便には

配送時の補償制度があります。


「補償制度」なんて聞いたことも使ったこともない方の方が多いかもしれません。


それだけ日本の配達の技術やレベルは高い物なんです。

「出せば必ず届く」と思われている。

それほど優秀なんです。



f:id:yorokagura:20161210142106j:plain





が!!


人間が配るものですので「絶対」はありえません。

水を差すようですが、本当にあり得る話です。



まだ届いてない

壊れて届く

迷子になってしまう

中身がなくなっていた

ものすごく遅く届いた


ということもあります。







ーそんな時はどうなる???

「大事な書類が入っているのに」

「商品を送ったのに届いていないって言われる」

などなど、困ったことは突然起こります。

しかも大事なものに限って届かなかったりするんです。




ー届いていない!という前に調べてみましょう。



まずは自分側で解決できるパターン。


1・集合ポストや宅配ボックスに入ったまま

意外とやってしまうケースです。

実は、私も最近ゆうぱっくが届いていないということを経験しました。

11月中に届くはずなのに12月になっても届いていない!

これは問い合わせしなければ!と思っていた矢先です。

「11月28日、宅配ボックスに入れました」という

郵便局のお知らせが埋もれていました。



2・家族が受け取っていた

これもありがちです。

そしてこれも経験済みです。

宅配業者のお知らせが入っていたので再配達を頼んだところ

「ご家族にお渡ししました」と言われました。

受け取ったのなら解りやすい場所においてくれ…



3・まだ郵便局にある

定形外の郵便物でポストに入らなかった場合であり、

家に誰もいなかった場合

その郵便物を持ち帰ることがあります。

そういった場合は、「不在票」を入れていきます。

不在票を持って郵便局へ行くか、

再配達してもらいましょう。







相手側に協力してもらうパターン



1・出していない

これもやってしまいます。

奥様が旦那さんに「ポストに出してきてね」と頼んで

旦那さんが出し忘れる。

そりゃ届きません。




2・大きな定形外で出している

上記の3にも通じますが

ポストに入りきらないほどの大きな郵便物で

家に誰もいなかった場合は

郵便局へ持ち帰ります。

どれくらいの大きさのもので差し出したのか?

聞くことができるのでしたら聞きましょう。





f:id:yorokagura:20161210144722j:plain



ーそれでも届いてませんー


ここまでやっても届いていなかったら

配達業者に調べてもらいましょう。



郵便局の場合ですと

HPから「不着申告」というものを出すことができます。

下記のURLです。

名前の通り

「手紙が届いていないから調べてください」

というものです。

普通郵便ですと問い合わせ番号がありませんので

ピッと調べることができません。

だから日数がかかることを覚悟しましょう。

ここから問い合わせができます。

https://yubin-chousa.jpi.post.japanpost.jp/omoushide/top.do

ーそれでも届かない・分からないー



残念なんですが、泣き寝入りしかないのが実情。

追跡サービスも補償制度もないのが普通郵便。

だから大事な書類を送る時は

書留にしたりレターパックプラスを使ったりするわけです。



それが怖いため、私はメルカリやラクマでは

普通郵便はあまり使いません。

多少高くなってもメルカリ便やラクマ定額便を使います。



まあ、大きな荷物でしたら定形外で送ることもあります。

大きな郵便物ならよほどのことがない限り

なくなることは少ないと思ってます。

ただし、中身が壊れて届いた!と言っても

補償制度はありませんので、

送る時は厳重にして送ります。

そういった保身も時には必要です。




今回は硬い内容になってしまいましたが

「着いた・着かない」といったトラブルは

日常において必ずついてまわるものです。


そういったトラブルに巻き込まれないように

自衛するのも大事な事です。